介福、社福、精保の3大資格試験の入り口に立つパンダ

子育てをしながらちょっぴりライター業、がっつり介護士をしているみりんの日記です。

介護福祉士受験!社会福祉士受験!それぞれの8月の過ごし方

こんな私でも受かりました。

  • 2児の絶賛子育て中(3歳のいやいや期と戦いつつ)
  • 昼間は仕事にでて(朝から帰宅18時半でも)
  • 試験直前に子どもがノロにかかっても(毎年何らかのウイルスと戦ってます)

 

 

これでも、社会福祉士(介護福祉士)に受かりました。

お世辞にも、私は勉強が上手な方ではありません。

それでも無事に介護福祉士社会福祉士に合格できました。

 

 

だから、大丈夫ですよ~!!

 

f:id:pandasan-life:20200719084724j:plain

 

 

実際に私もそうでしたが、夏あたりで

介護福祉士受験の方は 「何かしなきゃいけない感」や『実務者研修 スクール ○○市』を検索されていると思います。

社会福祉士受験の方は、勉強をスタートされていると思います。

 

介護福祉士受験の8月の場合

 

介護福祉士受験は、『久しぶりの受験(椅子に座ってやる勉強)』でした。

周囲の方に「介護福祉士って難しいっすか?」と探りを入れてました。

 

f:id:pandasan-life:20200719094614j:plain

 

勉強は・・・というと、以前ブログでお話したように全くしていませんでした。(私はですが)

 

pandasan-life.hatenablog.com

 

とりあえず、実務者研修のスクールを探していました。

その際、実務者研修の助成金も調べておくといいですよ。

忙しいとなかなか、申請に行く時間なくて焦るので。

私個人としては、助成金は絶対に利用したほうが良い!!と思いました。

 

家計の圧迫度が全然違いますよ~!!

f:id:pandasan-life:20200719093144j:plain

 

社会福祉士受験の場合

社会福祉士受験の場合、すでに何らかの勉強をスタートされている方も多いのではないでしょうか。

私の場合この時期、まだまだ焦りはありませんでした。

が、受験対策講座は受講していました。

自宅で過去問やテキストは開きませんでしたが、強制的に1日椅子に座って勉強する時間が作れました。

f:id:pandasan-life:20200719101348j:plain

 

周囲の受験生の雰囲気や、出題されやすい用語や過去問題などに触れる良い機会でした。

 

 今年の受験生は大変だと思う

 

いずれにしても、今年はコロナウイルスがすんごいことになっていて

医療系・福祉系の皆さん大変ですよね。(さよなら定時)

 

勉強方法も私が受験した2019年とは変わっているようです。

最近は、Zoom等オンライン系の授業が開始されているようなので

検索してみるのも良いと思います。

 

f:id:pandasan-life:20200719101526j:plain

 

社会福祉士受験の方、介護福祉士受験の方も

大変な時期の受験だと思います。

 

皆さんが、受かりますように!!!!!

f:id:pandasan-life:20200719101800j:plain